SSブログ
前の10件 | -

え~・・・ブログ更新します。 [雑談]

えっと、またブログサボってましたが、更新再開したいと思います。
手始めに最近のことについて書こうかと思います。
最近、自作パソコンを使い始めました(今までは部屋が汚すぎて、使える状況になかったw)
ということと、skypeにはまってます。
あとは、visual basicを始めました。プログラミングのできる中学生ってかっこいいと思ったのが理由です。
(女子に引かれるんじゃないとか思ったかもしれないけど、学校ではパソコンヲタクの地位を確率したので、もう大丈夫ですww)
って事で、ソフトが完成したら案内したいな・・・とは思ってますが、解説サイトを見ながら打つという作業は辛いので、何か本を買いたいです。
プログラムを作ろう! Microsoft Visual Basic 2010 入門 (MSDNプログラミングシリーズ)

こんな本がちょうどいいんじゃないかと思ってはいますが、高いww
今月は小遣いで知る人ぞ知る(と噂の)happy hacking Keybordを買おうかと思ってます。
いつまでも、家に落ちてたKeybordを使うのも嫌なので・・・
予算的にliteしか買えないと思います。

PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列 USBキーボード ブラック PD-KB210B/U

これだな。

以上です。

秋葉原行って、中古のモニター買ってきた [YouTube]

だんだん部屋がすごいことになってきたw


前あげたバッファローのワンセグチューナーを使ってみた感じ [YouTube]



正直、計画停電がないと、いらなくなってしまうので、自作パソコンにつないで作業中とかに見る用にしてます。
負荷も低いので、いい感じです。

YouTube動画がたまってきた。 [雑談]

どうもどうも。
この、一つ前のエントリーでyoutubeやる宣言をしてから、いろいろありまして、あれから8本の動画をあげました。
どうも、再生回数が伸び悩んでいるので、twitterで伸ばすコツを聞いたら、「ブログに書いたらいい」という返信をもらったので、これからは、1本上げるごとに、ちゃんとエントリーを書こうかと思います。
とりあえず、その8本を一気にここに書いておきます。ぜひご覧ください!(ちなみに「HP春コレクションfeat.AKB48 カード型USBメモリ紹介」という動画から、声だしにも挑戦しておりますのでぜひ。あー、恥ずかしいw)













学校も異例の措置

今回の地震で、学校(僕の場合は横浜市)も異例の措置をとっています。

横浜市の学校は、すべて、授業を午前で切り上げ、下校という措置が取られています。

無論部活も中止。大会等も、すべて中止らしいです。

なくなった分の授業は復活しないらしいので、遅れが心配です。(被災された地域にいる、学生さんからすればどうってことないでしょうが。)

あと、昨日、近くのスーパーに行ってきました。棚に何もなく、なんとかダブルソフト(食パン)を2つ入手しました。あとは、単身赴任してるお父さんが、送ってくれるようなので、そこまで食料不足は深刻ではないです。(だから、被災地に回ることを祈ります。)

なんだかんだで、こっちはいつもどおりの生活に近い状態なので、どうかいち早く被災地が復興してくれることを祈ります。


宮城県地震について。 [雑談]

久しぶりです。
最近はyoutubeばっかりやってました。
そんなことはどうでもいいんです。
今日14時ごろあった地震で、僕は横浜に住んでいるんですが、その14時は、学校で総合の授業中でした。
みんなが「揺れてるね」とか言ってるうちにどんどん揺れが強くなって、初めてちゃんと机の下にもぐりました。
正直なところかなり震度5(4かも?)だと怖いです。机が動くのがよくわかりました。
とりあえず揺れが収まって、放送が流れたり、余震が来たり、いろいろあったんですが、学校単体では動けないらしく、教育委員会の指示待ちということで、18時まで、教室に留め置かれました。
とりあえず被災してる人たちに役に立ちそうな情報集めたので、お役にたてれば・・・

続きを読む


タグ:地震

ついにyoutubeデビュー!

ipad2ネタは、価格とか決まってからやろうかと思うので、今日は・・・

 

実は家族用の新パソコンHP Pavirion Notebook dv7

DSCF0339

が3月1日に届いて、そのパソコンには、video studio pro x3が標準搭載されちゃってて、core i5だってんだから、そりゃ動画編集しないわけには行かないでしょ?って事で塾の宿題そっちのけで動画編集してたわけなんですが(そのせいで書くのがこんな時間になってしまったw)どうせなら、開封レビューとかも動画でお届けできたらいいなぁという野望があるので、それをすべく、オープニング映像をつくりました。

形から入るタイプなので、とりあえず適当に動画とって(YouTubeにはアップしてない)のを、突っ込んで、そのまま勢いで公開ボタンを押してました。では、御覧ください!!

 

・・・でもその前に、最初のほうに登場する、自作パソコンですが、実は、このブログにも一切書かずにこっそりドスパラ行ってつくってました。その件に関してもそのうち書きます。では、今度こそどうぞっ!


たまには学生らしく書いてみた。定期テスト結果。

実は21~23日まで学年末テストだったんです。

これで、いっつも更新してたら、『テストで忙しかったから更新出来ませんでした~』的なこと言えるんだけど、残念ながらそんなに更新してないんでw

んで、テストが返ってきましたよん。

DSCF0316

何故か、めちゃくちゃカラフルに丸つけする、社会の先生。

DSCF0325DSCF0326

葛藤の跡が見える数学と、何故か突然分数が出てきちゃう連立方程式w

DSCF0320

エリアって書きたかった。

×erea

○area

英語の先生は、やたらミスが多い。

間違いは言わなかったけど。

DSCF0321

だから、本当は91点w

DSCF0327

勝手に食品安全基準法とかいう法律をつくってしまった。家庭科。

DSCF0328

本当は、食品衛生法でした。

珍回答ばっか書いてますが、結構今回は出来がよかったと思ってます。


キタ!新製品ラッシュ①

なんのことかはおわかりかと思いますが、新型mac book proが出ました。新製品ラッシュなんて書きましたが、あとは3月2日のiPadイベントだけだと思いますが、「one more thing」なんてあってくれると、いいと思っています。

とりあえずそれは置いておいて、新型Macの特徴を書いておこうかと、思います。(備忘録的にもちょうどいいし。)

進化1 Thunderbolt搭載

←まずマークがかっこいい。めっちゃかっこいいw

これは、どうやら早くて、いろいろつながるポートみたいです(aboutだなw)

早いといっても、ちょっとやそっとの速さじゃないですよ!

まず、今注目のUSB3.0が5Gbpsという速度。

ただこっちはその10Gbpsなんです。

アップルのさいとに載ってる言葉をそのまま引用すると、

何でもつなぐことができて、とにかく速いI/Oインターフェイステクノロジーを作る。Thunderboltの開発は、そんなシンプルなコンセプトのもとに、Intelの研究所で始まりました。AppleとIntelとの緊密な技術的コラボレーションから生まれたThunderboltは、いよいよ研究所を出て、MacBook Proに搭載された形で世の中にデビューします。

Intelは、データ転送のテクノロジーとして広く普及しているUSBとPCI Expressの共同開発に携わってきました。一方AppleはFireWireを開発。USBの普及にも力を入れてきました。そんな両社の経験が一つになり、パーソナルコンピュータ史上最も高速で、最も柔軟なI/Oインターフェイステクノロジー、Thunderboltが誕生したのです。

そして、

FireWire 800に比べ最大12倍高速化します。

と、つまり、自社で開発したFireWireよりこっちのほうが早いって言っちゃってるんですよね。

技術の進歩なので仕方ないといえば仕方ないんですが、そんなにAppleはこの技術を推したいんですね。こんごに期待です。

進化2 Sandy bridge搭載

これは前から言われていたことですが、2世代目intel coreiが搭載されました。

←例のやつです。このマークもかっこいい。

まぁ細かいことは気にせずに早い。って事でいいでしょう。

 

まだ進化したとこはあるんですが、今日は眠いので寝ます。


新しいもの好きは困る。

ほんと困ります。

ipad2が3月2日発表らしいですが、明後日は3DSの発売。このまま3ds買わずにipadのためにお金を貯めるか、それとも買っちゃうか。

悩ましい。


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。